月別アーカイブ: 2019年6月

認定栄養ケア・ステーションのご報告♪

地震の被害が拡大しない事祈ります。当社のホームの皆様・当社スタッフ・家族無事です。ご心配頂きまして有り難うございます。これから片付け作業が残っておりますが皆で頑張っております♪
さて、昨日は庄内PJの緩和ケア・スキルアップ研修会の前にオープニングアクションのお時間を頂戴いたしました。地域一体型在宅NST「たべるを支援し隊」の活動と、当社の認定栄養ケア・ステーションの取り組みの活動報告と新たに始める「とよみハートケア・レシピ」を宣伝♪。すっかり口から食べ、体を動かし、役割があるがその方の生きる力になると考えております。
調姿・調息・調心!
口角あげ頑張りましょい♪

とよみのハートケアレシピ 寄り添い空間始めます♪

この8年間色々学ばせていただきようやく「食べることに対して、お悩みを抱えている方への」寄り添い空間♪とよみのハートケアレシピ♪を本社で開催する事になりました。キッチンを中心に会話が弾んだり、慰められたり、励まされたり、元気になったり。。。そんな思いや経験は誰しもあるはずです。様々な悩み・緩和ケア・終末期に寄り添える空間でありたいと存じます♪どうぞご一報ください。

庄内NP研究会・糖尿病カフェに参加させて頂きました♪

瀬尾医療連携事務所主催で、庄内NP研究会(薬局窓口の栄養指導に活かせる体験研究会)共催で糖尿病カフェに参加させて頂きました♪
アットホームで和やかの中にも病識や不安の事・食事の事など多くの学びの場になりました。薬剤師の先生のスライドはとても綺麗で分かりやすく、又、笑顔が素敵な薬剤師の先生・青汁の解説してくださる薬剤師の先生・納得!試飲をさせて頂きました。凄腕管理栄養士さんのアドバイスもありました参加してくださった皆様の疑問が解決した様子でした。写真は事務所に戻り作った野菜・きのこが沢山入った「青のスープ」です。