今年で4年目。毎年燕が帰ってきてくれます。ぴよ・ぴよが「ひな」にかえりました♪今日の奏デイサービスのお散歩は「燕のひな」を温かく見守りながら屋外へ。皆様とても優しい笑顔ですぅ。ここ二日の昼食は「きのこたっぷり和風スパ」・「ちらし寿司」かなり食物繊維が摂れるメニューです。旬のアスパラもふんだんに使い疲労予防とむくみ予防♪
燕が「ひな」にかえりました♪
コメントを残す
3月から始めておりますプライベートセミナー。ストローハット社・みどりまち文庫さんの瀬尾さんからコーデネートして頂き毎回、多職種の方と意見交換が出来る&第2回目からはNPO法人ユニグラウンドの村上さんの全面バックアップ動画配信することができました。動画のきっかけは、「遠方で・夕方は仕事の都合が・家事子育てが・振り返りが」のご要望にお応えした企画です。当社、ホームページの「ブログのコメントでは無く問い合わせ」からアクセスして下さい♪管理栄養士ゼミちらし_嚥下障害
今回のテーマは嚥下障害のあるかたへの食支援・実践です。嚥下障害は個々様々・きちんとした診断に基づき食形態・食べる環境・姿勢・薬・認知・疾患・道具等様々症例を交えながら行います。食事は美味しい満足のいくものでなければならないと常日頃考え実践しております。ご本人を含めたチームワークが重要♪是非ご参加下さい。管理栄養士ゼミちらし_嚥下障害