月別アーカイブ: 2015年12月

認知症予防の為の健康講座♪パート2 開催のお知らせ

平成28年1月21日「鶴岡市総合福祉センター にこふる 」を会場に10時から15時まで開催いたします。毎回好評の内容!「調理実習と会食」「レク体操&健康講和」です。皆様のお越しをお待ちしております。申し込みは当社電話0235-33-8571又はFAX0235-33-8572までお願い致します。締め切りは1月15日です。会費1000円・持ち物・・・エプロン・三角巾又はてぬぐい。必要な方はタッパー(食べきれない時のお料理持ち帰り用)を。写真は前回の様子を掲載された130新聞記事です。 

創作活動♪サンタさん

002001ここしばらく、奏は「クリスマスモード」には入りました♪皆さんと一緒にサンタさん作り♪「クリスマスまで飾っておきましょう」とお話させて頂いた所「私のサンタ」と自宅に持ち帰り飾りたい♪の声が多く急遽「奏飾り用と自宅用」の二個作りました。色々なサンタさんの顔「素敵です!」今年はクリスマス会をスタッフがなにやら考えているようで♪♪楽しみが増えます。

大黒様献立♪

001本日の昼食「奏デイサービス」大黒様に寄せて。「黒豆・粕汁・なます・鮭煮つけ・焼き豆腐の柚子味噌田楽」粕汁に納豆を入れれば納豆汁♪美味しく談笑しながら昼食会です。白鳥も飛来し、寒さも増しますが風邪などひかないように免疫力を高めましょう!色の濃い野菜や体を温める食べ物・「かきのクリームシチューのブロッコリー添え」おすすめです。起立・着席体操を♪